今年度最初の港区ジュニアトライアスロン教室が決定しました!
青南小学校にて、
青山トライアスロン倶楽部協力のもと、開催いたします。

講師は、青山トライアスロン倶楽部の経験豊富なコーチ陣。

かけっこが速くなりたいキッズ、水泳が上手に泳げるようになりたいキッズ、
バイクが速くなりたいキッズ、
パパやママと一緒にトライアスロンに挑戦したいキッズも大歓迎です。


★2016年11月4日には、私ども港区トライアスロン連合他競技団体が港区と連携協力に
関する基本協定を締結しました。★

トライアスロンを全くやったことのないキッズも大歓迎です。
ぜひお早目にエントリーくださいね。

■募集要項

【開催日】2022年8月11日(木・祝)9:00~12:00
【会場】青南小学校(青南小学校校庭・プール)
【講師】孫崎虹奈・関口秀之・吉野功哉

     
【対象】港区在住・在学の小・中学生(クロールで25m以上泳げること)
    *港区外のキッズや25m泳げないカナヅチキッズ、高校生以上のジュニアで
    トライアスロンに興味がある子がいましたら、その旨明記の上お問い合わせください。
【費用】無料
【定員】30名
【持ち物】水着一式・ランニングできる服装とシューズ・ドリンクその他
【締切】2022年8月8日(月)正午
【主催】一般財団法人港区体育協会、公益財団法人東京都体育協会、東京都
【主管】港区トライアスロン連合
【協力】港区立青南小学校、青山トライアスロン倶楽部キッズ


■お申し込み先

青山トライアスロン倶楽部キッズお問い合わせフォームから
  「その他ご要望欄」に教室名(8/11ジュニアトライアスロン教室)
  を明記の上エントリーください!


トライアスロンにすごく興味がある子は、青山トライアスロン倶楽部キッズの
無料体験も随時受付中です!
スケジュールはこちらから
泳ぎが苦手で25mや50mクロール泳げないという子がいましたら、水慣れクラスもあります!
無料体験レッスンのお申込みはこちらから

【講師プロフィール】

★孫崎虹奈
4歳より スイミングスクール に通い、小学2年生より選手コースへ。
小学5年生よりトライアスロン競技を水泳と並行して行う。
中学生よりトライアスロンに絞り、陸上部に在籍しながら
日本ジュニアトライアスロン選手権や、代表合宿に参加。
トライアスロンを軸にして、生活したい!という思いで、時間の融通が利く通信制高校
を選択し、 関西屈指の名門校チームブレイブに選手として、加入。選手活動を行う。
日本体育大学より推薦の声がかかり
2013 年、トップアスリート枠で日本体育大学 体育学部体育学科に入学。
高校生の頃より、月に2回程度、小・中学生にトライアスロン教室で指導を行っており、
コーチングに興味があり、 大学2年生よりコーチング専攻を選択 。
部活動
・学業と並行して、大人のトライアスロンスクールで指導をスタートする。
大学卒業後、トライアスロン唯一のメディアである「 Triathlon Lumina 」に初めての新
卒採用で入社。
イベント業務を行う傍ら、自身もコーチとしてトライアスロン指導に関わる。
2020年11月より独立。

■大会出場・戦歴
2013-2016 年 日本トライアスロン選手権 4 年連続出場
2013,2016 年 国民体育大会 大阪府代表
2017 年 日本ロングトライアスロン選手権(佐渡選手権) 女子5位
2018 年 佐渡国際トライアスロン大会 B タイプ 年代別優勝
2019 年 IRONMAN 台湾 女子総合優勝
2022 年 10月 IRONMAN world championship KONA 出場予定

★関口秀之
青山トライアスロン倶楽部代表、港区トライアスロン連合理事長、
日本トライアスロン連合エイジ普及委員会委員、事業企画委員会アドバイザー、
日本トライアスロン連合公認中級指導者、日本スポーツ協会公認トライアスロンコーチ1(旧指導員)
日本水泳連盟OWS(オープンウォータースイミング)検定2級、
青南小学校青南SCランニングコーチ、
ベーシックサーフライフセーバー/BLS(一次救命処置)/ウォーターセーフティー
IRBドライバー/IRBクルー

★吉野功哉 
青山トライアスロン倶楽部コーチ・港区トライアスロン連合事務局長
水泳指導管理士、日本水泳連盟OWS(オープンウォータースイミング)検定1級 
ベーシックライフセーバー/ウォーターセーフティー/ベーシックライフサポート
トライアスロン歴25年、水泳指導歴20年
御成門中学校水泳部コーチ